卒業式
2002年3月1日今日は卒業式でした。
泣かない予定だったけど、ついつい涙目になってしまいました・・・。
でも、泣いてない。
今年度は、高校生活3年間のなかで一番クラスに馴染めなかったクラスだったんだけど、
やっぱり寂しい気分になってしましました。
でも、卒アルに書いてもらったメッセージは人より少ない・・・。
でも、いいもん!
友人は数じゃない、質だ!
写真もあんまり撮ってないし、メッセージの数も少ないけど、
好きだった先生とは、写真も撮ったし、メッセージも書いてもらったし!
中途半端に仲がいい人にメッセージ書いてもらっても、複雑なだけだし。
他には、担任の先生から手紙貰ったり、
クラブの後輩から色紙やサボテンもらったり(指にささって痛かった・・・)、
顧問の先生に紙を挟むやつ(なんて言うんだ?)をもらいました。
ありがとうございました!
帰りに後期試験が残ってる友人2人と私と3人で、お好み焼き食べに行きました。
おいしかった!!
ほとんどの人がカラオケ行ってる中、3人でお好み焼き・・・。
早く私もカラオケに行きた〜い!!
しかも、よく考えたら一緒にお好み焼きを食べに行った友人とは、明日も学校で会う予定。
卒業したのに・・・。
まだまだ、学校に行きます・・・。
複雑じゃ〜。
泣かない予定だったけど、ついつい涙目になってしまいました・・・。
でも、泣いてない。
今年度は、高校生活3年間のなかで一番クラスに馴染めなかったクラスだったんだけど、
やっぱり寂しい気分になってしましました。
でも、卒アルに書いてもらったメッセージは人より少ない・・・。
でも、いいもん!
友人は数じゃない、質だ!
写真もあんまり撮ってないし、メッセージの数も少ないけど、
好きだった先生とは、写真も撮ったし、メッセージも書いてもらったし!
中途半端に仲がいい人にメッセージ書いてもらっても、複雑なだけだし。
他には、担任の先生から手紙貰ったり、
クラブの後輩から色紙やサボテンもらったり(指にささって痛かった・・・)、
顧問の先生に紙を挟むやつ(なんて言うんだ?)をもらいました。
ありがとうございました!
帰りに後期試験が残ってる友人2人と私と3人で、お好み焼き食べに行きました。
おいしかった!!
ほとんどの人がカラオケ行ってる中、3人でお好み焼き・・・。
早く私もカラオケに行きた〜い!!
しかも、よく考えたら一緒にお好み焼きを食べに行った友人とは、明日も学校で会う予定。
卒業したのに・・・。
まだまだ、学校に行きます・・・。
複雑じゃ〜。
コメント