昨日今日、学内での合説に行ってきました。
3時間あったんだけど、私は諸事情により1時間しかいることができず、
何社回れるか心配だったんだけど、2日とも1時間で3社回れました。
3時間いた友達に何社くらい回れたか聞いたら、大体が4〜5社だったんで、
福岡に続きまたまた自分GJって感じですかね。
ある企業のブースでは、面接の極意(?)まではいかないけど、
こういう風にした方がいいよ〜って話も聞けたし。
よかったよかった。
とりあえず、この3日間で業界は大体絞れてきた気はする。。。
通信・情報、メーカーが主ですかね。
まあ、メーカーっていってもかなり幅は広いですが。
マスコミとか運輸とか公務員も結局受けそうですが。
あとは職種が・・・。
業界は話きいてて「これだ!」と思うものがあるだろうけど、
職種は適正とかいろいろあるからそうもいかんよなぁ。
適正が一番わかんないけど、これは自分に聞くしかない。。。
3時間あったんだけど、私は諸事情により1時間しかいることができず、
何社回れるか心配だったんだけど、2日とも1時間で3社回れました。
3時間いた友達に何社くらい回れたか聞いたら、大体が4〜5社だったんで、
福岡に続きまたまた自分GJって感じですかね。
ある企業のブースでは、面接の極意(?)まではいかないけど、
こういう風にした方がいいよ〜って話も聞けたし。
よかったよかった。
とりあえず、この3日間で業界は大体絞れてきた気はする。。。
通信・情報、メーカーが主ですかね。
まあ、メーカーっていってもかなり幅は広いですが。
マスコミとか運輸とか公務員も結局受けそうですが。
あとは職種が・・・。
業界は話きいてて「これだ!」と思うものがあるだろうけど、
職種は適正とかいろいろあるからそうもいかんよなぁ。
適正が一番わかんないけど、これは自分に聞くしかない。。。
コメント