機械メーカーの説明会
2005年3月12日 就活とかに行ってきました。
13時〜15時の予定でしたが、延びに延びて会場を後にしたのは16時過ぎ。
いや、そんだけ社員さんも真剣にやってくれたのでしょう。
エントリーシートも会場で書いたんだけど、
A4用紙1枚で、しかも説明会で書くのはそのうち2/3だったから全然難なく書けました。
書く内容もごく普通のものだったし。
説明会でちょっとしたゲームをしたんだけど、私たちのチームが勝ってしまい、
そこの会社のつくっているトラクターのチョロQをもらいました。
結構かわいい。しかもトラクターのチョロQなんてなかなかないから貴重??
社員さんの話もいろいろ聞いたけど、やっぱり業界はそこまで絞らなくていいみたい。
絞りすぎると「違う!」と思ったときに大変なことになっちゃうからねぇ。
まあ絞らなさ過ぎるのも問題だけど。
社員さんが「このくらいの範囲(手で150度くらい広げる)で業界を考えるといいよ」とおっしゃってました。
てことで悩んでたけど、大阪まで鉄鋼業界の会社の説明会に行こうかな?
鉄鋼業界はそこしかエントリーしてないけど。
大阪まで18きっぷで行ったら2300円で往復できるしー。
8時間は電車に乗ることになるけど。
まあ今しか、いろいろな会社を見ることはできんしね。
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki
13時〜15時の予定でしたが、延びに延びて会場を後にしたのは16時過ぎ。
いや、そんだけ社員さんも真剣にやってくれたのでしょう。
エントリーシートも会場で書いたんだけど、
A4用紙1枚で、しかも説明会で書くのはそのうち2/3だったから全然難なく書けました。
書く内容もごく普通のものだったし。
説明会でちょっとしたゲームをしたんだけど、私たちのチームが勝ってしまい、
そこの会社のつくっているトラクターのチョロQをもらいました。
結構かわいい。しかもトラクターのチョロQなんてなかなかないから貴重??
社員さんの話もいろいろ聞いたけど、やっぱり業界はそこまで絞らなくていいみたい。
絞りすぎると「違う!」と思ったときに大変なことになっちゃうからねぇ。
まあ絞らなさ過ぎるのも問題だけど。
社員さんが「このくらいの範囲(手で150度くらい広げる)で業界を考えるといいよ」とおっしゃってました。
てことで悩んでたけど、大阪まで鉄鋼業界の会社の説明会に行こうかな?
鉄鋼業界はそこしかエントリーしてないけど。
大阪まで18きっぷで行ったら2300円で往復できるしー。
8時間は電車に乗ることになるけど。
まあ今しか、いろいろな会社を見ることはできんしね。
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki
コメント