今日は午前中は某携帯会社の説明会+筆記、午後からは中小企業の合説に行ってきました。

携帯会社の説明会は、最初にグループ企業全体のビジョンのビデオを見たんですが、結構よかった!!
こういう社会に実際なってたらおもしろいだろうなぁ〜とビデオ見て思った。
近未来って感じの映像でした。

で筆記ですが、問題は時間が足りなくて、全部の問題解けなかったけど、
「まあ私が時間内に解けないってことは、みんな時間内に全部解けなかったってことだ!」
超・自己中心的な解釈をして、納得するとして、(ヲイ!)
非言語は公務員の数的みたいな感じの問題だったんで結構解けたんだけど、
英語はサッパリ・・・OTL
多分、センターレベルなんだろうけど、英語からかんなり離れた生活送ってたからか、難しかった・・・。
しかも筆記が終わるの13時だったから、お腹へって頭使ってる場合じゃなかったし・・・。
隣の人なんてお腹めちゃくちゃ鳴ってたし・・・

で、その後は徒歩で合説に向かったんだけど、やっぱり合説となるといろんな人がいるねー。
茶髪・パーマ、ピアスは当たり前。
カバンがカジュアルな人とか、中には手提げ鞄の人とかいたし!これにはビックリ!!
やっぱ、地方だから「コレが初めての説明会」っていう人もいるんだろうか・・・。
でも手提げはちょっと・・・。

合説の方は3社回ったけど、イマイチ・・・。
ただ、1社私の卒論のテーマ(というかゼミの内容だけど)とか自己PRに突っ込んできました。
結構手厳しいこと言われました。
でも的を射てたので納得。
研究は「広く浅く」ではなく、「狭く深く」だよねーとか。(それは私も思ってた)
私の自己PRについて、「哲学者であなたの言ってることを批判するようなことを言ってる人がいるけどね」、
とか・・・。他にもイロイロ。
その人はかなりの知識人だったみたいです。
(私が知らないだけかもしれんけど・・・少なくとも哲学者は知らなかった・・・)
違った意味での収穫はありました。

ちなみに、どーでもいいことですが、お昼ご飯をN○K△島のビルにあるスタバで食べたんだけど、
後ろにいた男の人が、どこかで見たような気がしてたんだよねー。
で、席につくまでジロジロその人の顔見て、
気になって仕方ないからコーヒー飲みながら誰なんだか考えてたら、
話し声が聴こえて会話の内容で気付いた!

?( ̄□ ̄;)!!
この人N○Kのアナウンサーだよ!!通りで見たことあるはずだ!
昨日もTVでニュース読んでたじゃん!!


てか、ジロジロ顔見てたから「なんだ、コイツ??」って思われたかな??OTL
でも、そういう職業の人だから、結構そういうことあるだろうし。。。(汗)
うん、仕事上仕方ないよ。
だって、普通の企業の人とは言え、アナウンサーだもん!!(やっぱり自己c(ry))

http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索