昨日はエネルギー関係の企業の筆記(約4時間)に行ってきました。
やっぱり、インフラ&地元の大企業なだけあって、受けにくる人数も多い!!広島会場だけで、4〜500人!
(欠席者も多かったけど・・・)
てことで筆記の会場が某体育館でした。
「うわ〜、こんなとこで入社試験なんて変な感じー」とか思いつつ、筆記を頑張りました。

で、1つ目のSPIみたいなやつは・・・なんと4月上旬に受けた企業と同じ形式の問題で、
大問がいくつかあるんだけど、その内の1つがその前に受けた企業の問題と全く同じ問題だった!!
まあ、めちゃくちゃ簡単な問題だったから、別に一緒の問題でも得した気分にはならんかったけど・・・。

2つ目の英語は・・・ENGって書いてあったからENGなんだろうけど・・・
「聞かないでくれ!」って感じです・・・OTL

3つ目は小論文と時事的な語句の用語解説で80分と超長い!
用語解説は書けたし、小論文もなんとか書いたけど・・・どうなんでしょうかね?

みん就とかを見てみると、受けてる人が多いから筆記で1/10に絞るらしい。。。
英語ができんかったから、多分・・・ね。

で今日は地元の信用金庫のGDに行ってきました。
7人で「ボランティア」について議論したんだけど・・・。
全員大人しくて議論にならないw

「よろしくお願いします」と言った後、しばしの沈黙・・・。
たまらなくなった私は「どうにかせねば!」と思い、
「誰か司会の立候補はいませんか?」と言ってみるものの再び沈黙・・・。自分で言う割にやらない私も私だが・・・
まあ、結局男の子がやることになったんだけど、しぶしぶだから仕切りはあんまり上手くなかったです・・・。

自分自身の出来も、なんかどうだろ〜って感じだし、微妙です。
でも早く2次試験突破したい!です!

↓就活生ブログランキング↓
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索