国?

2005年5月1日 就活とか
国家公務員1種の試験(経済)を受けてきました。

民間就職に気持ちを固めていたものの、学内の公務員講座を高い金払って受けていたし、
「友達に国?受けてみない?」と誘われたもので・・・。
友達に誘われんかったら、仮に公務員1本に絞っていても国?なんて受けてなかったよ・・・。
地方底辺公立の上、私がキャリアなんて考えられないし。


広島市での受験を選択していたんだけど、受験場所は広島修道大学。
・・・確かに広島市内だけど山奥にあるし、広島市と岡山市の中間あたりに住んでいる私からすれば、
非常に行くのが大変なんですけどー!!!!!

岡山市にしときゃよかった・・・OTL

おかげで朝5時起きで6時15分の電車に乗って、2時間半かけて会場まで行きましたよ。
(新幹線は高いから寝坊しない限り使わないと決めた)

軽い気持ちで受けたから別にこれといった勉強してなかったんだけど、
「国?でも教養ってこんなもんなんだ〜」って感じでした。
意外に解けた!(合格ラインには程遠いんだろうけど)
ただ専門は・・・「はぁ?何これ・・・。意味わからん・・・。しんどぃ」って感じでした。。。
時間あまって辛かったですw
専門は恐くて解答見れんなぁ〜。

でもキャリアになる人はこの問題をスラスラ解いちゃうんでしょうね?
すごいわぁ〜。尊敬。


さて民間の方は、久々に今週と来週面接が入り、
しかも地元の信金はGD通って(就活始めてから初の)3次選考に行くことになったんで、
GWはほどほどに遊んでGW終わったら就活がんばるぞ〜!
「金融が第1志望じゃない」とかそういうのは次が通ってから悩みます。私は卑怯ですからw

↓就活生ブログランキング↓
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索