昨日受けた企業100%落ちたな。・゜・(ノД`)・゜・

筆記は多分出来た。
適性にクレペリンに一般常識に作文にと、盛り沢山な内容だったけれども。

てか、クレペリン初めてだったけど、アレ疲れるねぇ。(´・ω・`)
とくに腕が。

でもグループ面接の出来は・・・。orz

4人で30分だから聞かれるのは「志望動機」と「自己PR」くらいかなぁとか思ってたら、
志望動機が聞かれることはなく、そして答えるのもなぜか挙手制
挙手制は新しいよw
しかも聞かれる内容も微妙なモノ(なんのために働くか?とか)が多くて、うまく答えられんかった・・・。

まあ交通費一部貰ったからいいや。

でもこのグループ面接で1つ勉強になったことが。

他の企業のグループ面接とは違って質問の数が多かった分、他の人の答えがたくさん聞けた。
それで思ったのは、私の答えは他の人と比べて具体性がなくて、中身が薄いんだってこと。

もっと練りに練らんといけんみたい。。。



て言いつつ、今日は信金の最終選考の役員面接でした。
最終でも3人のグループ面接。
しかもメンバーの1人は控え室で話をして気付いたんだけど、どうやら同じ高校だったみたいw
最初に会った時は全然わからんかったから、二人で苦笑してたw
別にマンモス校じゃないんだけどな。

今回は役員が5人いて全員が質問するという・・・。
プレッシャー感じまくり。
ただ「高額納税者を1人言ってください」っていう質問には、税務署でのバイトが役立った!
他人の確定申告書見ながら、「医者ってやっぱ納税額すごいなぁ」って思ってたもんでw
地元の管轄の人(医者)を答えておきました。
まあ答えにくいのもあったけど、なんとかなったかな?感じです。

人事の人に聞いたら、役員面接で落ちた人はいないらしいし。
もしかしたら歴史的人物になる可能性もあるけど・・・。


信金除いて残り3駒。。。
この中に1社すごく行きたいと思ってる会社があるんで、その会社に行けるようラストスパート頑張ります!!

↓就活生ブログランキング↓
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索