昨日久々に月曜日に学校に行ってみました。(内定報告もあったし)
で久しぶりに月曜にゼミのあるコたちと会って話をしたんだけど、、、
一人一人違った就活やってるんだなぁって思った。
人づたいのもあるけど・・・
第1志望企業に内定貰い就活終えて、今はバリバリバイトやってるコとか、
3月に初めて地元企業(事務)の試験を受けて、1社目からいきなり内定貰って、
就活らしい就活しないままに終わっちゃったコとか(ある意味裏山)、
東京で就職したいからと、一月10万くらいかけて就活やってるコとか(金欠でヤバイらしい)、
2つの掛け持ちバイトに明け暮れて、就活自体あまりしてなくて、
「実家だしバイトでも食べていけるし、まあ永久就職って手もあるしー」と
超楽観的なコとか(そんな楽観的なトコが裏山)・・・
まあいろんな人がいますな。
で昨日私は他に何をしたかとう言うと、、、
進路に行って、去年SEの方の会社に行った先輩がいるので、
今は研修中だろうけど、アポをとれるよう進路の方に頼んできました。
連絡が取れればいいんだけど・・・。
いろいろ悩む事あるけど・・・、金融もSEも実際やってみんとわからんもんなぁ。
信金は3〜4年女の子が働くにはいい環境らしいけど、
今のトコ3〜4年で辞めようなんて思ってないし・・・。
友達には「悩むんならまだ就活続ければ?」と言われたけど、
多分今の私はどっちを選んでも、ある程度満足して就活を終えることが出来ると思うんだよなー。
もうこれ以上はできん!って感じ。
あとは選ぶだけなんだけど、、、優柔不断だから選べない!!
もうこんな性格がヤダ・・・OTL
↓就活生ブログランキング↓
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki
で久しぶりに月曜にゼミのあるコたちと会って話をしたんだけど、、、
一人一人違った就活やってるんだなぁって思った。
人づたいのもあるけど・・・
第1志望企業に内定貰い就活終えて、今はバリバリバイトやってるコとか、
3月に初めて地元企業(事務)の試験を受けて、1社目からいきなり内定貰って、
就活らしい就活しないままに終わっちゃったコとか(ある意味裏山)、
東京で就職したいからと、一月10万くらいかけて就活やってるコとか(金欠でヤバイらしい)、
2つの掛け持ちバイトに明け暮れて、就活自体あまりしてなくて、
「実家だしバイトでも食べていけるし、まあ永久就職って手もあるしー」と
超楽観的なコとか(そんな楽観的なトコが裏山)・・・
まあいろんな人がいますな。
で昨日私は他に何をしたかとう言うと、、、
進路に行って、去年SEの方の会社に行った先輩がいるので、
今は研修中だろうけど、アポをとれるよう進路の方に頼んできました。
連絡が取れればいいんだけど・・・。
いろいろ悩む事あるけど・・・、金融もSEも実際やってみんとわからんもんなぁ。
信金は3〜4年女の子が働くにはいい環境らしいけど、
今のトコ3〜4年で辞めようなんて思ってないし・・・。
友達には「悩むんならまだ就活続ければ?」と言われたけど、
多分今の私はどっちを選んでも、ある程度満足して就活を終えることが出来ると思うんだよなー。
もうこれ以上はできん!って感じ。
あとは選ぶだけなんだけど、、、優柔不断だから選べない!!
もうこんな性格がヤダ・・・OTL
↓就活生ブログランキング↓
http://www.student-blog.com/job/ranklink.cgi?id=akki
コメント