市役所の2次試験を受けてきた。
個人面接10分×2回と、集団討論。
拘束時間4時間・・・。思ったよりも時間がかかった。
<結果>
個人面接の時点でダメポ・・・orz
集団討論、得意なテーマじゃなかったからあまり発言できなかった・・・(つД`)
OTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTL
でも民間の就活とはやっぱ違うなぁと感じた。
「公務員がダメだったら就職浪人ですか?」と聞かれたり、
集団討論の時にテーマが与えられた後、一人で考える時間があって、
討論を始める前に一人が1分程度自分の意見を発表する時間があったり。討論の時間も長い!!
私にとって初めての集団討論は、ド○モ中□の20分で討論して発表までやるというものだったから、
それが普通と思っている節がある。
あぁ、発表見たくねー。
個人面接10分×2回と、集団討論。
拘束時間4時間・・・。思ったよりも時間がかかった。
<結果>
個人面接の時点でダメポ・・・orz
集団討論、得意なテーマじゃなかったからあまり発言できなかった・・・(つД`)
OTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTLOTL
でも民間の就活とはやっぱ違うなぁと感じた。
「公務員がダメだったら就職浪人ですか?」と聞かれたり、
集団討論の時にテーマが与えられた後、一人で考える時間があって、
討論を始める前に一人が1分程度自分の意見を発表する時間があったり。討論の時間も長い!!
私にとって初めての集団討論は、ド○モ中□の20分で討論して発表までやるというものだったから、
それが普通と思っている節がある。
あぁ、発表見たくねー。
コメント