最初に言っておきます。

かなり長いです。
まとまってなくて読みにくいと思います。
文章支離滅裂です。
ネタバレあります。
それでもいいならどうぞ↓

----------
ゆずのライブ行ってきました〜♪
ほんと楽しかったですヾ(*´∀`*)ノ

1時間半くらい、ケータイと固定電話2台(内1台はリダイヤル機能無しだからひたすらダイヤルかけ直し)の
計電話3台使って頑張ってチケット取ってよかったです!

席は2Fのスタンド席で、ローソンでチケット出した時に席番見て「え〜微妙・・・」と思ってたんだけど、
2Fでも前から4列目で真ん中寄りの席だったんでかなりゆずの二人が見れました!!
さすがに顔の表情までは見えなかったけど、ギター持ってる姿は普通に見えるし、
ステージの全体もバッチリ見れました!
スタンドの段差もかなりあるから全然前の人が気にならなかったし。
あとスタンドだと最初のラジオ体操も違った意味で楽しめるしね(笑)
この楽しさは実際上から何千人ものラジオ体操を見たことのある人にしかわからないはず・・・。

多分今までのゆずのライブで一番の良席だったかも??
やっぱりライブチケットは先行で取るべきだねぇ。


ライブは、定番の「夏色」「少年」、最新アルバム「リボン」の曲はもちろん、
結構古いアルバムの曲「真夏の太陽」や「ダスキング」とかも歌っててちょっと意外でした。
あとMCの時、悠仁が「若者の広島。」というタイトルで広島の若者が行きそうなところへ本当に日中に行き、
写真を撮ったものを紹介。
1枚目の写真はパルコ前で変な体勢で悠仁がダブルピースしてる写真で場内大盛り上がり↑↑
たしかに広島の若者はパルコ行くけど・・・パルコ前でピースってw
その後は並木通りやカフェでコーヒーを飲んでいる写真が続き、
最後の場所はシャレオで、中央の円形広場のイスに一人座っている写真が紹介される。
で、たまたまこの写真を撮った時、円形広場にあるラジオのサテライトスタジオでDEPAPEPEをゲストにラジオの公開放送をしていたらしく、
本当に10〜20分出待ちをしDEPAPEPEと写真を撮ったんだとか。
そしてそれも紹介。
ホントにシャレオで悠仁とDEPAPEPEの二人の三人で撮ってました。
そしてDEPAPEPEはちょっと緊張気味な顔でしたw
まさかゆずのライブでDEPAPEPEの二人見るとは・・・(笑)

他に記憶に残ってるのは・・・
・「ヒーロー見参」のバックの映像でいろいろなヒーロー(鬼太郎やブルース・リーとか)に変装した二人が映るんだけど、セーラームーンのコスプレしている悠仁w
そしてそのセーラームーンのスカートをめくる岩ちゃん(何に変装してたのか忘れた・・・)w
・「もうすぐ30才」の時、世代別に「もうすぐ○○才」と歌わされ、その年齢の区切りが10才ずつだったため、
自分はライブ前日に「22才になったばかり」だというのに、
「も〜うすぐさんじゅっさ〜い♪」と歌わされる。
さすがに30才はまだまだだと思うんだけどなぁ・・・(;・∀・)
・「もうすぐ30才」のミュージカルの時、
前日から練習したという広島弁でセリフを喋る悠仁。
例:ボチボチじゃのぅ、明日も頑張るけぇ etc...
なかなか頑張ってたと思う。
でもライブ最後に岩ちゃんが言った「また来るけぇ」は
「けぇ(↑)」となってておかしかった(笑)
・歌ってる時やたら見つめ合ってる二人w(いつもよりもすごかったと思う)

おもしろかっただけじゃなく、歌もよかったです。
「栄光の架橋」はギターがメインで、今まで以上によくて感動しました。
あと「嗚呼、青春の日々」は今の状況が重なる(それぞれの道を歩んでいくあたり)ところもあり、
心に響きました。。。

この2曲は生で聴いていろいろと思う、考えるところがあり、つい泣いてしまいました・・・。

このライブは本当にいいライブでした゜(*゜´∀`゜)゜ノ
またライブ行きたいです!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索